「企業価値をうみだすフードディフェンス」セミナー開催
(7/23、主催:UL ASG Japan, Inc@東京)
http://ulasg.com/seminar/iso22000/food-defense
※参加申込が定員に達したため、募集を締め切りました。
SFSS理事長の山崎毅も講師として参加します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼フードディフェンス対策として「人材管理」と「仕組み作り」に焦点を絞って解説
昨年末に発生した冷凍食品への農薬混入事件によって、
食の安全・安心を確保するための考え方は、
従来の食品安全(フードセーフティ)に加え、
食品防御(フードディフェンス)の視点がクローズアップされました。
フードディフェンスというと監視カメラの設置といった
設備投資が注目されますが、それは対策の側面の1つに過ぎず、
作業環境条件の向上、人材育成、コミュニケーションの充実、
適切なルールの設定と順守・検証といった
ソフト的な対応などもあり、そのアプローチは多岐に渡ります。
今回のセミナーでは、その中でも人材管理と仕組み作りに焦点を絞り、
食品企業としてのフードディフェンス対策の1つの考え方をご説明します。
【開催概要】
「企業価値をうみだすフードディフェンス」
日時:2014年7月23日(水)13:30~17:00
参加費:無料
会場:(株)UL ASG Japan セミナールーム(東京都千代田区丸の内)
≪セミナープログラム≫
第1部:「最近の食品安全事故と企業運営リスク」
食品安全事故が企業の信頼度低下や食の安心に及ぼす影響を、
CSRの観点も交えて解説します。
※事情により題目は変更になる可能性があります
講師:山崎 毅 (NPO法人 食の安全と安心を科学する会 理事長)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第2部:「職業総合測定診断ツール(F-1)を使った人事管理」
診断ツールを用いて、いい人材の採用とはどういう事なのか、また、採用後の
人材育成をどうしたら個性に合わせて行えるのか、成功事例を用いて解説します。
※人材判定ツールのアクセス権を差し上げます
講師:志村 日出男 氏(㈱イーファルコン代表取締役)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第3部:セーフティマインド~安全を意識する人材を育てる~
従業員の安全体制を構築し、安全に対する考え方や心構えを身につけるための
効果的なマネジメント手法と、そのために必要な職場の雰囲気作りについてお話します
講師:坂田 和則(㈱UL ASG Japanシニアコンサルタント/改善ファシリテーター)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第4部:事例に基づくフードディフェンスアプローチ
今年4月に発表された「食品防御対策ガイドライン」をふまえ、フードディフェンス対策の
実態および考え方について、事例を基に紹介します。
講師:酒徳 泰行(㈱UL ASG Japanシニアコンサルタント/マネジメントソリューション部 部長)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
詳細は以下のサイトにて
http://ulasg.com/seminar/iso22000/food-defense
お問い合わせは、
UL ASG Japan 営業部 セミナー担当まで
TEL:03-5293-6600
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━