季刊誌

【SFSS季刊誌】2020年冬号(第36号)

ニュース

食の安全と安心フォーラム第18回(1/26)開催速報

◎食の安全と安心フォーラム第18回 開催速報 『消費者市民の安全・安心につながる食品表示とは ~食品事業者がお客様のためにできること~』 開催日時:2020年1月26日(日) <講演会>13:00~17:50 <懇親会>18:00~19:3...
活動報告

食のリスクコミュニケーション・フォーラム2019(4回シリーズ)活動報告

2019年4月から10月にかけて食のリスクコミュニケーションを テーマとしたフォーラムを4回シリーズで開催いたしました。 毎回50名~80名程のご参加があり、3人の専門家より、 それぞれのテーマに沿ったご講演をいただいた後、 パネルディスカ...
理事長雑感

TOKYO2020 「安心・安全」で大丈夫なのか?!

[2020年1月21日火曜日]
メディア情報

日本食糧新聞 2019年12月16日号に食品ニューテクノロジー研究会定例セミナー「 食の安全・安心を支えるフロント/テクノロジー」山崎理事長講演の記事が掲載されました

◎食品ニューテクノロジー研究会定例セミナー(主催:日本食糧新聞社) 「食の安全・安心を支えるフロント/テクノロジー」(11月19日 アキバプラザ7階)
活動予定

食の安全と安心フォーラム第18回 『消費者市民の安全・安心につながる食品表示とは~食品事業者がお客様のためにできること~』(2020.1/26)

食の安全と安心フォーラム18 『消費者市民の安全・安心につながる食品表示とは~食品事業者がお客様のためにできること~』 開催日時:2020年1月26日(日)<講演会>13:00~17:50 <懇親会>18:00~19:30 開催場所:東京大...
理事長雑感

リスクの大小は比較することでイメージすべし~「リスクのありなし危険論」は、ほぼフェイク~

[2019年12月30日月曜日]
メディア情報

一橋ビジネスレビューの「特集:安全・安心のイノベーション」に
山崎理事長の論文が掲載されました

◎【一橋ビジネスレビュー】2019年度 Vol.67-No.3 特集:安全・安心のイノベーション 一橋大学イノベーション研究センター 発行 東洋経済新報社 特集論文Ⅷ 安全・安心とリスクコミュニケーション――食品分野を中心に 山﨑 毅(NP...
メディア情報

YAHOO JAPAN!ニュースに山崎理事長が
BuzzFeed Japanさんから取材を受けた記事が掲載されました

◎放射性物質を含む水の処分は「安全。でもゼロリスクはない」。その言葉の真意 YAHOO!JAPAN ニュース 12/14(土) 11:07配信 BuzzFeed Japan / 瀬谷 健介
理事長雑感

遺伝子組換え/ゲノム編集食品のリスクはどの程度?!~ノーベル賞学者リチャード・ロバーツ氏の一問一答~

[2019年11月30日土曜日]
タイトルとURLをコピーしました