活動報告

活動報告

月刊「食品と容器」4月号に特別解説を寄稿しました:『機能性表示食品のリスクと安全・安心を考える』

山﨑 毅(2024) 食品と容器 Vol.65, No.4, p254-259.『特別解説:機能性表示食品のリスクと安全・安心を考える』 月刊「食品と容器」の詳細はこちら ➡ 缶詰技術研究会
活動報告

「食」の安心・安全セミナー@鹿児島県で山崎理事長が講演をしました(令和6年1月22日)

食の安心・安全に関するセミナー日時:2024年1月22日(月)14時00分から16時まで場所:鹿児島県市町村自治会館402号室(鹿児島市鴨池新町7番4号)   ※オンライン(Webex)で同時配信主催:鹿児島県 講演①「本当に安全?食品添加...
活動報告

食のリスクコミュニケーション・フォーラム2023(4回シリーズ)活動報告

2023年4月から10月にかけて食のリスクコミュニケーションを テーマとしたフォーラムを4回シリーズで開催いたしました。毎回80名~100名程のご参加があり、3人の専門家より、 それぞれのテーマに沿ったご講演をいただいた後、 パネルディスカ...
活動報告

食の安全と安心フォーラム第25回『食物アレルギーのリスク低減策について』(7/23)活動報告

【開催日】2023年7月23日(日)13:00~17:00【開催場所】東京大学農学部フードサイエンス棟中島董一郎記念ホール(ハイブリッド:Zoom会議)【主 催】NPO法人食の安全と安心を科学する会(SFSS)【後 援】消費者庁、東京大学大...
活動報告

食の安全と安心フォーラム第24回『ヒトと地球の健康にどう取り組む?~食品の安全性/機能性/SDGs対応を議論する~』(2/19)活動報告

【開催日】2023年2月19日(日)13:00~17:00 【開催場所】東京大学農学部フードサイエンス棟中島董一郎記念ホール(ハイブリッド:Zoom会議) 【主 催】NPO法人食の安全と安心を科学する会(SFSS) 【後 援】消費者庁、東京...
活動報告

世界ラーメン協会(WINA) 第7回食品安全安心部会@ベトナムで山崎理事長が講演をしました(令和5年9月14日)

世界ラーメン協会(WINA)第7回食品安全安心部会日時:2023年9月14日(木)場所:サイゴンプリンスホテル(ベトナム ホーチミンシティ)演題:The Smart Risk Communication to the Anxious Con...
活動報告

ゲノム編集トラフグ『22世紀ふぐ』に関する有識者有志の見解

首題の件、京都府宮津市の市議会に、ゲノム編集トラフグ『22世紀ふぐ』に関する有識者有志の見解を3月30日付で提出しましたので、以下をご参照ください。 -------------------------2023年3月30日(木) 8:00宮津...
活動報告

食の安全と安心フォーラム第23回『食品製造における微生物制御の現状と今後の展望』(7/17)活動報告

◎SFSS食の安全と安心フォーラム第23回  活動報告 『食品製造における微生物制御の現状と今後の展望』 【開催日】2022年7月17日(日)<講演会>14:00~17:00 <個別質疑応答>17:00~18:00 【開催場所】オンライン(...
活動報告

SFSS食の安全と安心フォーラム第22回『いまなぜファクトチェックなのか ~食のリスクにかかわる誤情報に立ち向かうために~』(2/20)活動報告

◎SFSS食の安全と安心フォーラム第22回  活動報告 『いまなぜファクトチェックなのか ~食のリスクにかかわる誤情報に立ち向かうために~』 【開催日】2022年2月20日(日)<講演会>14:00~17:00 【開催場所】オンライン(Zo...
活動報告

食のリスクコミュニケーション・フォーラム2022(4回シリーズ)活動報告

2022年4月から10月にかけて食のリスクコミュニケーションを テーマとしたフォーラムを4回シリーズで開催いたしました。 毎回90名~120名程のご参加があり、3人の専門家より、 それぞれのテーマに沿ったご講演をいただいた後、 パネルディス...
タイトルとURLをコピーしました