食の安全と安心フォーラムⅨ

■食の安全と安心フォーラムⅨ
~我が国における食物アレルギーの現状とリスク管理②~

開催日時:2014年11月28日(金)13:00~17:00
開催場所:グランフロント大阪オカムラショールーム(JR大阪駅前)
大阪市北区大深町4-20グランフロント大阪 タワーA21階 http://www.grandfront-osaka.jp/access
主   催:NPO食の安全と安心を科学する会(SFSS)
後   援:東京大学大学院農学生命科学研究科附属 食の安全研究センター
協   賛:日本ハム株式会社
参 加 費:無 料

*一般市民の皆様も聴講できますが、小学生以下の入場はお断りします。

※事前登録受付けは終了しました。

プログラム:

13:00-13:05
開会の挨拶
山崎 毅(SFSS理事長)

13:05-13:45
1、ひやりはっと事例からみた食物アレルギーの現状とリスク対策
近藤 康人 教授(藤田保健衛生大学坂文種報徳會病院・小児科)

13:45-14:25
2、花粉症に関連する新しいタイプの食物アレルギー -発症リスクの変動解析―
森山 達哉 教授(近畿大学農学部・応用生命化学科)

14:25-14:40
3、保育園和食給食指導の現場での実態
渡辺 雅美 栄養士(SFSS理事 )

14:40-14:55
4、子どものアレルギー食と栄養 -三大アレルゲン除去の美味しい料理と子どもの成長に必要な栄養―
諏訪 淳子 栄養士(健康栄養支援センター代表理事)

14:55-15:15
休憩 -コーヒーブレーク-

15:15-15:45
5、食物アレルギー患者の立場からのリスク管理への提言 -外食産業におけるアレルゲン情報の提供促進への取組―
田野 成美 代表(大阪狭山食物アレルギー・アトピーサークル「Smile Smile」 )

15:45-16:25
6、我が国の食物アレルギー対策の現状と今後の問題 -食物アレルギーのリスク回避と低減化対策・抗アレルギー指導―
小川 正 代表社員(低アレルギー食品開発研究所・SFSS理事)

16:25ー17:00
パネルディスカッション(パネラー:演者全員)
進行:山崎 毅理事長(NPO食の安全と安心を科学する会)

お問合せ先:NPO食の安全と安心を科学する会(SFSS) 関西事務局
TEL:06-6227-8550、FAX:06-6227-8540
大阪市中央区北浜1-1-9 ハウザー北浜ビル3F
メール:nposfss@gmail.com
http://www.nposfss.com/

広告・寄付:当NPO活動にご賛同くださる個人様・法人様より1口5万円から受付けております。

タイトルとURLをコピーしました