ニュース

ニュース

(書評)『植物バイオテクノロジーでめざすSDGs』小泉 望・加藤 晃 <編>ヒトと地球の健康に植物バイオテクがどう貢献するのか

国際社会が2030年に向けて掲げた持続可能な開発目標:17色のカラーアイコンで表現されたSDGsのうち、何番に世界規模で寄与し、地球環境だけでなく人類のウェルビーイングにも役立つ技術があるなら、こんなワクワク感はない。植物バイオ技術には、世...
ニュース

食のリスクコミュニケーション・フォーラム2022第4回:『消費者はゲノム編集食品のリスクを受容するか』(10/30)開催速報

食のリスクコミュニケーション・フォーラム2022 『消費者市民に対して説得ではなく理解を促すリスコミとは』 第4回テーマ:『消費者はゲノム編集食品のリスクを受容するか』(10/30)開催速報 【開催日程】2022年10月30日(日)13:0...
ニュース

山崎理事長が長崎県の「食品の安全・安心」講演会(10/31)に登壇します。

◎山崎理事長が長崎県の「食品の安全・安心」講演会(10/31)に登壇します。 長崎県からのご案内は以下のサイトにて ↓↓↓ 食品の安全・安心リスクコミュニケーション(食品添加物)の開催について 日時:令和4年10月31日(月曜日) 13:3...
ニュース

東京農業大学総合研究所研究会 食の安全と安心部会第5回シンポジウム(11/30)のご案内

東京農業大学総合研究所研究会 食の安全と安心部会第5回シンポジウムのご案内 「食品安全の最新動向と抱える課題の解決に向けて」 【開催日時】 2022年11月30日(水)13:00~16:40 【開催方法】 YouTubeによるオンライン開催...
ニュース

食のリスクコミュニケーション・フォーラム2022第3回:『科学報道におけるリスコミのあり方』(8/28)開催速報

食のリスクコミュニケーション・フォーラム2022 『消費者市民に対して説得ではなく理解を促すリスコミとは』 第3回テーマ:『科学報道におけるリスコミのあり方』(8/28)開催速報 【開催日程】2022年8月28日(日)13:00~17:30...
ニュース

食のリスコミフォーラム第3回(8/28、Zoom)の講演要旨を掲載しました

食のリスクコミュニケーション・フォーラム2022 第3回(8/28)の講演要旨まとめを掲載しましたので、 内容をご確認の上、参加登録をご検討ください。
ニュース

ゲノム編集育種を考えるネットワーク「褐変しにくいゲノム編集レタス」(7/29、オンライン)のご案内

メディアセミナー 「ゲノム編集技術で生まれた『褐変しにくい長持ちレタス』は食品ロス削減にどこまで貢献できるか」 開催日時:2022年7月29日(金)10:30~12:00 形 式: オンライン配信視聴 参加費: 無料 主 催: ゲノム編集育...
ニュース

日本機能性食品医用学会誌に山崎理事長の論文が掲載されました。

日本機能性食品医用学会誌(機能性食品と薬理栄養)の6月20日号(Vol.15 No.6)の【特集:健康食品・機能性食品による健康障害の防止】に、山崎理事長の論文『機能性食品のリスクコミュニケーションのあり方について』が掲載されました。
ニュース

食のリスクコミュニケーション・フォーラム2022第2回:『輸入食品のリスコミのあり方』(6/26)開催速報

食のリスクコミュニケーション・フォーラム2022 『消費者市民に対して説得ではなく理解を促すリスコミとは』 第2回テーマ:『輸入食品のリスコミのあり方』(6/26)開催速報 【開催日程】2022年6月26日(日)13:00~17:30 【開...
ニュース

食のリスクコミュニケーション・フォーラム2022第1回:『食品添加物の不使用表示について』(4/24)開催速報

食のリスクコミュニケーション・フォーラム2022 『消費者市民に対して説得ではなく理解を促すリスコミとは』 第1回テーマ:『食品添加物の不使用表示について』(4/24)開催速報 【開催日程】2022年4月24日(日)13:00~17:30 ...
タイトルとURLをコピーしました