sfss2

活動報告

ゲノム編集トラフグ『22世紀ふぐ』に関する有識者有志の見解

首題の件、京都府宮津市の市議会に、ゲノム編集トラフグ『22世紀ふぐ』に関する有識者有志の見解を3月30日付で提出しましたので、以下をご参照ください。 -------------------------2023年3月30日(木) 8:00宮津...
理事長雑感

フードテロのSNS愉快犯に要注意 ~食品事業者はフードディフェンスの体制構築が急務

リスクの伝道師、SFSSの山崎です。今回のブログでは、昨今頻繁に外食チェーンにおいて発生している、悪質な利用客による不衛生行為のSNS拡散について解説したいと思います。まずは、以下の記事をご一読いただきたい: 「数千万円単位の損害賠償請求は...
ニュース

被災地産食品回避とメディアリテラシーに関わる論文出版のお知らせ(京都大学楠見孝先生より)

京都大学大学院教育学研究科教授、楠見孝先生のグループが、以下の論文出版に当たり、記者発表をされましたのでお知らせします: ◎被災地産食品回避は不安の低下と批判的思考が減少させる ―10回の継続調査からみた福島原発事故によるリスク認知の変化と...
活動予定

食のリスクコミュニケーション・フォーラム2023(4回シリーズ)

『消費者市民のリスクリテラシー向上につながるリスコミとは』 【開催日】2023年4月23日(日)、6月25日(日)、8月27日(日)、10月29日(日)      各回13:00~17:00 【開催場所】東京大学農学部フードサイエンス棟中島...
理事長雑感

どうする?マスク

リスクの伝道師、山﨑毅です。政府は2月10日、新型コロナ対策としてのマスク着用について、3月13日から「個人の判断」に委ねる方針を決定したとのこと: マスク着用 “来月13日からは個人の判断で” 政府が決定 | NHK【NHK】新型コロナ対...
タイトルとURLをコピーしました