理事長雑感

理事長雑感

自分のリスク、家族のリスク、社会のリスク~ワクチンもマスクと同じ”集団予防”の強力な武器~

[2021年1月24日日曜日]
理事長雑感

リスク誤認がある限り、市民の正しい行動変容は起こらない誤ったメッセージによる感染抑制効果は限定的

[2020年12月19日土曜日]
理事長雑感

「GO TO」は奏功しているのに・・ 「マスクを外して飛沫を浴びましたよね?」

[2020年11月28日土曜日]
理事長雑感

福島原発のトリチウムを含む処理水~海洋放出のリスクはどの程度?~

[2020年10月25日日曜日]
理事長雑感

GO TO EAT:感染リスク低減のポイントは・・~マスクを外したときに飛沫を浴びないこと~

[2020年9月30日水曜日]
理事長雑感

GO TO トラベル:東京除外を解除すべし~感染原因は移動にあらず、リスク低減策の甘さにあり~

[2020年8月28日日曜日]
理事長雑感

If you don’t mask, you should keep SD and don’t talk.~COVID19感染予防の基本はマスク・手洗い・消毒~

[2020年7月19日日曜日]
理事長雑感

新型コロナ:健康被害の起こりうるリスクは?
~ゼロリスクはないが、許容可能なリスクなら安全~

[2020年6月22日月曜日]
理事長雑感

なぜ大人が甲子園を諦めるのか?!
~全員マスク・手洗いで新型コロナのリスクが無視できる理由~

[2020年5月26日火曜日]
理事長雑感

緊急事態宣言(経済封鎖)は即刻解除すべし~Covid-19感染リスク低減は市民各人にまかせよ~

[4月臨時号:2020年4月30日木曜日]
理事長雑感

ソーシャルディスタンス/ゼロリスクの落とし穴~アベノマスクでCOVID-19リスク低減策を考えよう!~

[2020年4月20日月曜日]
理事長雑感

「新型コロナ:マスクに予防効果なし」理論の弊害

【日本語(Japanese)/英語(English)】 [臨時号:2020年3月16日月曜日]
理事長雑感

濃厚接触情報の公表は区別のためで、差別のためじゃない~感染拡大防止/リスク低減には市民の理解が必要~

[2020年3月7日土曜日]
理事長雑感

未知性因子:「わからない」が不安を煽る~新型コロナウイルスに関する確かな専門家情報は?~

[2020年2月11日火曜日]
理事長雑感

TOKYO2020 「安心・安全」で大丈夫なのか?!

[2020年1月21日火曜日]
タイトルとURLをコピーしました