ニュース

食のリスクコミュニケーション・フォーラム2021第3回テーマ:『学校給食のリスコミのあり方』(8/29)開催速報

食のリスクコミュニケーション・フォーラム2021 『withコロナの安全・安心につながるリスコミとは』 第3回テーマ:『学校給食のリスコミのあり方』(8/29)開催速報 【開催日程】2021年8月29日(日)13:00~17:50 【開催場...
理事長雑感

デルタ株の登場で必須となった強めの感染リスク低減策~マイクロ飛沫感染への意識が重要~

[2021年8月23日月曜日]
メディア情報

新刊書籍『みんなで考えるトリチウム水問題』(小島正美 編著;エネルギーフォーラム刊)に 山崎理事長が一部執筆しました。

福島原発において海洋放出が決定された 「トリチウム水」:いわゆる「処理水」の問題について ジャーナリスト(元毎日新聞編集委員)の小島正美さんが 新刊書籍を出版されましたので、ご案内します: ・『みんなで考えるトリチウム水問題』(小島正美 編...
理事長雑感

国立競技場が都内で一番安全な場所?!~無観客ならゼロリスクという誤解の弊害~

[2021年7月21日水曜日]
ニュース

食の安全と安心フォーラム第21回『食物アレルギーのリスク低減を目指して』(7/11)開催速報

◎SFSS食の安全と安心フォーラム第21回  開催速報 『食物アレルギーのリスク低減を目指して』 【開催日】2021年7月11日(日)<講演会>13:00~17:00 <懇親会>17:00~18:30 【開催場所】オンライン(Zoom)東京...
メディア情報

福島原発事故後10年、リスコミに関する寄稿記事が共同通信社から配信されました。

・【東日本大震災10年】食の安全、安心 福島の教訓 ~試されるリスク情報授受 NPO法人山崎毅理事長(リスク学者) 静岡新聞 2021.3.11.夕刊 ・【原発事故10年とリスク情報周知】食の安全安心 理解から 寄稿:NPO法人理事長 山崎...
アーカイブス

なぜ、ゲノム編集食品は
そこそこ受け入れられているのだろうか? (2021年6月11日)

元毎日新聞編集委員 小島正美
企業や市民団体の食への取り組み

認定NPO法人アトピッ子地球の子ネットワーク

赤城智美
アーカイブス

ゲノム編集食品に関するリスク考 (2021年6月11日)

愛知大学 山口治子
アーカイブス

ゲノム編集食品と遺伝子組換え食品 (2021年6月11日)

大阪府立大学大学院 生命環境科学研究科 小泉 望
タイトルとURLをコピーしました